makinissi

2013年6月29日土曜日

作品と稽古

›
先日、ダンスについて話していたときのこと。 私のダンスの理論がある程度根源的なものに近づいているとしても、新しさがないよね、と言われた。私のやろうとしてることは既にやっている人がいるよね、という文脈だったかしら。 それから、新しさって何だろうと考えていた。だけどそのときふ...
2013年6月25日火曜日

昨日の稽古動画見てにやにやしていて、(今後の本番告知とか)

›
いきなり告知で恐縮なのですが 7/8(mon)夜 @江古田flying teapot Sax,Trp,Percussionの即興Liveで踊らせてもらえるそうです、私も即興 細かいことは後ほど 8/2〜4(fri~sun) @STスポット横浜 "N.N...
2013年6月16日日曜日

音楽の時間

›
ぼんやり思うのは、 私がダンス作品を作るに当たって参考にすべき時間の扱い方は、演劇ではなく、音楽のそれだということ。 生のクラシック音楽に触れるときの感覚が好きなのだ。 気を衒う照明変化も一切ない、すがるような説明もない。あるのは静寂のみ、その状況で演奏家が楽器一つ手にし...
2013年6月15日土曜日

職業病らしきもの

›
たまに銭湯に行くのが好きで、行くと大体2時間位いる。 そもそもリラックスなんて生易しい目的でもなく、娯楽も通り越してもはや儀式みたいになりつつある。 しょっちゅう行こうとは思わない。 やることがたくさんある。 皮膚がふやけていくのを観察したり、普段適当にやってるマッサ...
2013年6月14日金曜日

最近のこと

›
なんだか書きたいことはいろいろあったのだけど、一つの文章にするのが億劫だった。 最近ここに日記書くときは、一本まとめるのに軽く数時間はかかる。何かを書き連ねるというより、文章として表す、そのエネルギーがふと湧いてきた時でないと書ききれない。 そしてそのエネルギーは最近別のと...
2013年5月14日火曜日

雑記「変化」

›
最近、植物を育てたり切り花を貰ってきたりしていて、現在部屋が軽く植物園みたいになっている。 土に植えている葉っぱ系植物の方が地味だけど成長がポジティヴで良い、切り花は綺麗だけど枯れてゆくばかり。 でもまだ蕾の多かった大量の百合の花は酔いそうなくらいの匂いをワンルームに撒き散...
2013年4月30日火曜日

無題

›
「…ついでにいっておくが、ハイネは、正確な自叙伝なんてまずありっこない、人間は自分自身のことでは必ず嘘をつくものだ、と言っている。彼の意見によると、たとえばルソーはその懺悔録のなかで、徹頭徹尾、自己中傷をやっているし、見栄から計画的な嘘までついている、ということだ。ぼくは、ハイネ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.