2015年10月11日日曜日

普通の身体

大学の授業で、
「ヨガをすることでどういう効果を期待しますか?」
という質問にそれぞれ答えてもらった。

姿勢良くなりたいとか、痩せたいとか、なんとなく想像に難くない答えとともに、
"身体の柔軟性をあげたい"
という答えがあり、ふと興味本位で日常生活どういう場面で「身体が硬い」と思うのか訊いたことがある。

「お風呂上がりにストレッチすると硬いなーって思うんです」
「床に落ちたものを拾うために屈まないといけなくて」

みたいな。

自分は昔から身体が柔らかい方でキープしてきた人間なので、いろんな人の返答でなるほど、と思うことが多く色々考える。


自分のレッスンのときには、自分の身体を内側から、何でもいいから感じてもらう時間を必ず取る。

答えなんて無くていいし、正解や不正解もない。
最高に退屈な時間だと思われているかもしれない!、だけどヨガとかバレエとか言う以前に、ここに全てが掛かってると思う、
私は本気だ。


「多くの人にとって、身体ってどういうものなんだろう?」

という漠然にもほどがあることを最近ぼんやり考える、駅のホームで、電車の中で、仕事しながら、行き交う人たちの様子を眺めながら。

そんなこと、大真面目にずっと考えながら生活してる人は多くないって知ってる。
もしくは、身体=見た目の問題または健康、が多くを占めていたり。


いろんな人の身体に対する考え方を考えることは、自分のダンスをどう届けたらよいか、ということに繋がる。
分かる人だけが分かれば良いという排斥的な考え方はもはやダサいと思うし、全ての人に届いてしまうほどの力を持つ表現があることも知ってしまった。

私は今、次の自分の作品は少なくとも自分のレッスンを受けてくれている人全員に見せたいと思っているし、友だち全員に見せたいし、自分が関わった全ての人に、そしてまだ出会ったことのない人にも見せたいと思う。

Instagramで15秒の稽古動画をあげるのにはまっている。
意外なところから反応が様々あるので、面白い。
ほんとは、15秒じゃ何も伝わんない!と思ってるし、生の方がもっと面白いんだけど!って思っている。
だけど、面白いね~って言ってもらえるとニヤニヤしてる。


話は変わるけど、
先日思い立って友人とストリップを観に行った。
殿堂、浅草ロック座。

いきなり大股開いた女性が盆舞台で回り始めたときはまぁ、カルチャーショックだった。
だがそんなのははじめの10分(いや慣れるの早すぎか?)、閉じられた空間の中で潔く生きる人たちに感動すら覚えた。

全てがギリギリで儚くて、見世物としてのプライドを目に見えぬ服としてまとい勝負する女性たちは、本当に輝いていた。
最後に勝つ者は境遇や運でなく、全てを自分のものとし楽しめる人だと確信した。

母に興奮して話したら、
「そっちへは行かないでね」とやんわり言われた。
(ちなみに母も意外と乗り気で聞いてくれたのがうれしかったから今度一緒に観にいこう!誘ってみたけど、見るのは遠慮すると言われた。そのあと一歩がさぁ!!笑)

そりゃそうですけど、別にそういうことしなくたって、服着てたって、みっともないことや恥ずかしいことはいくらでもある。



生き様は、身体かたちに、その動きに、表れる。

と思ってる。

だって身体は、その人の生きてきた形そのものだし、ときに性格や考え方だって浮き彫りにする。
何が正しくて正しくないか、ではない。どう考え、どう行動するか、だ。結果ではなく過程。
なぜならその身体は生きてるから。

とはいえ、人の身体みていちいちそんなこと判断してるわけではないということは言っておくよ、友だちいなくなっちゃいそうだから!笑



先日、歯医者さんやりながら口腔外科で勉強してる友人から、癌治療が面白いという話を聞いた。

癌は、発症や症状がその人の生活習慣や体質によって千差万別で、当然手術や治療法も紋切り型では通用せず人それぞれだから興味深い、と。

なんだか、分からない話ではないな、と思った。